わびさびハウス中野富士見町 シェアハウス
春 - Haru 4F -
部屋 | 状況 | タイプ | 家賃 | 水光熱費 | 面積 |
---|---|---|---|---|---|
春01 | 入居中 | 個室、和室 | 55,000円 | 12,000円 | 7.5 ㎡ |
春02 | 入居中 | 個室、和室 | 55,000円 | 12,000円 | 7.0 ㎡ |
春03 | 入居中 | 個室、和室 | 61,000円 | 12,000円 | 7.1 ㎡ |
春04 | 入居中 | 個室、和室 | 56,000円 | 12,000円 | 7.3 ㎡ |
春05 | 入居中 | 個室、和室 | 58,000円 | 12,000円 | 7.0 ㎡ |
夏 - Natsu 5F -
部屋 | 状況 | タイプ | 家賃 | 水光熱費 | 面積 |
---|---|---|---|---|---|
夏01 | ☆☆空室!! | 個室、和洋室 | ❌️60,000円→55,000円!! | 12,000円 | 8.0㎡ |
夏02 | 入居中 | 個室、洋室 | 65,000円 | 12,000円 | 9.4㎡ |
夏03 | 入居中 | 個室、洋室 | 70,000円 | 12,000円 | 13.5㎡ |
秋 - Aki 6F -
★ドミトリーは男性専用です。
部屋 | 状況 | タイプ | 家賃 | 水光熱費 | 面積 |
---|---|---|---|---|---|
秋01 | 入居中 | 個室、洋室 | 56,000円 | 12,000円 | 7.5㎡ |
秋02 | 入居中 | 個室、洋室 | 70,000円 | 12,000円 | 10㎡ |
秋03-1 | 入居中 | ドミトリー、4人部屋、洋室 | 30,000円 | 12,000円 | 13.1㎡ |
秋03-2 | ☆☆空室!! | ドミトリー、4人部屋、洋室 | 30,000円 | 12,000円 | 13.1㎡ |
秋03-3 | 入居中 | ドミトリー、4人部屋、洋室 | 30,000円 | 12,000円 | 13.1㎡ |
秋03-4 | ☆☆空室!! | ドミトリー、4人部屋、洋室 | 30,000円 | 12,000円 | 13.1㎡ |
秋04 | 入居中 | 個室、洋室 | 75,000円 | 12,000円 | 12.5㎡ |
物件概要
- 男女入居可
- 契約金30,000円
- 水光熱費12,000円
- 火災保険料6,350円(2年間)
- 年齢制限あり(未成年の学生不可)
- 最低契約期間:6カ月以上
- 再契約事務手数料:5,000円(+税)
- 2人入居追加料:10,000円(+水光熱費)
- 身分証明書(日本人)
- 住民票(日本人)
- 緊急連絡先(日本人)
- パスポート(外国人)
- ビザ(外国人)
- 緊急連絡先(外国人)
- テレビ
- キッチン
- 冷蔵庫
- 共有PC
- 無線LAN(Wi-fi)
- 洗濯機
- シャワー
- 浴室
- トイレ
- 駐輪場
- その他
- 鍵
- デスク
- 椅子
- キャビネット
- ハンガークローゼット
- ベッド
- カーテン
- エアコン
- 照明
- 物干しロープ
- ウォールミラー
- バルコニー
- 管理人の訪問頻度:週2回程度
- 清掃:管理人(週2回程度)
- 禁煙
- ペット不可
- 友人の訪問可(宿泊は不可)
- ゴミ出しは当番制
- 不定期にハウスパーティーを開催
- その他ハウスルール有り
アクセス
住所 | 〒164-0013 東京都中野区弥生町5-11-29 |
電車 | 京王線 笹塚駅 徒歩20分 |
地下鉄 | 東京メトロ丸の内線 中野富士見町駅 徒歩5分 |
バス | 「JR中央線 中野駅」行きのバス亭 徒歩1分 |
自転車 | 渋谷、新宿、下北沢、高円寺まで15〜20分圏内 |
わびさびハウス中野富士見町について
シェアハウスが好きだ。
ジェネレーションが同じでも生まれも育ちも性別も違い、ましてや国も違ければ摩擦や衝突もあって当たり前。そりゃぁ、価値観が星の数ほどあるからだ。
だけどその代わりに楽しみも感動も知恵も刺激も倍以上になる、絶対。
そんな貴方にぴったりなシェアハウスが中野富士見町にある。
中野富士見町?どこだ、それ。
丸ノ内線とはいえ分線、とてもマイナーで小さな駅である。駅前にはさして主要な物は何にも無い。
この街を見るときは鳥の目で俯瞰してみる。分線、主線から分かれてわずかに4キロ、4駅で終点を迎える元々は操車場で列車が眠る為だけにあった路線を一般に開放したらしい。
どこの駅も徒歩10分程度。この3,4駅全てをひとつの街として楽しむことができるのだ。
数々の寺社仏閣や公園、昭和にタイムスリップしたかのようなどローカルな街並み。元気いっぱいな商店街が住宅街のまん中に突然現れたりする。
そのほぼ中心にわびさびハウス中野富士見町はある。
自転車があればどこへでも行ける。新宿までは約15分、渋谷だって25分くらいで行けてしまう。代々木公園はだいたい20分で下北や高円寺も、もちろん中野も約10分。
意外にどこへもアクセシブル。
わびさびハウス中野富士見町は7階建てマンションのペントハウスだ。4フロア有りそれぞれ春、夏、秋、冬、と名前が付いている。
しまいには屋上は"青空リビング"なんて呼ばれている、らしい。
富士見町というだけあり屋上の青空リビングからは絶景の富士山が見える。サンシャインシティが見える。そして圧倒的な新宿副都心の高層ビル群が息を呑むほどに目の中に飛び込んでくる。星空の下で夜景とワインと友と共に時を忘れて語り尽くす。
・・・ときめく、体がしびれるほどに。