わびさびハウスOFF自由が丘 シェアハウス
物件概要
- 男女入居可
- 契約金50,000円
- 水光熱費12,000円
- 管理費 月50,000円
- 年齢制限あり(未成年の学生不可)
- 最低契約期間:12カ月以上
- 再契約事務手数料:25,000円(+税)
- 2人入居追加料:10,000円(+水光熱費)
- 火災保険料6,350円(2年間)
- 身分証明書(日本人)
- 住民票(日本人)
- 緊急連絡先(日本人)
- パスポート(外国人)
- ビザ(外国人)
- 緊急連絡先(外国人)
- テレビ
- キッチン
- 冷蔵庫
- 無線LAN(Wi-fi)
- 洗濯機
- 乾燥機
- シャワー
- 浴室
- トイレ
- 駐輪場
- その他
- 鍵
- 蔵
- デスク
- 椅子
- キャビネット
- クローゼット
- ウォークインクローゼット
- ベッド
- カーテン
- エアコン
- 照明
- 物干しラック
- 管理人の訪問頻度:週2回程度
- 清掃:管理人(週2回程度)
- 禁煙
- ペット不可
- 友人の訪問可(宿泊は要事前連絡)
- ゴミ出しは当番制
- ウェルカムパーティー
- 不定期にハウスパーティーを開催
- その他ハウスルール有り
アクセス
わびさびハウスOFF自由が丘の所在地、交通アクセスについて
住所 | 〒158-0081 東京都世田谷区深沢1-9-21 1F |
電車① | 東急東横線 自由ヶ丘駅 徒歩15分 |
電車② | 東急大井町線 九品仏駅 徒歩15分 |
わびさびハウスOFF自由が丘について
わびさびハウスOFF自由ヶ丘はプチな贅沢、プチソーシャルアパートメント。
ここは等々力。東京最後の楽園『等々力渓谷』にほど近く、自由が丘からは自転車で6,7分のロケーション。
いわゆるOFF自由が丘だ。
駅からは、少しある。
が、だからこそ誰にも邪魔されない贅沢な住環境がここには、ある。
紀伊国屋近くの目黒通りを一本入るとそこは緑豊かで閑静な住宅街。
小さいけれど小洒落ていて、どことなく品のある東急コーチのバスが、街中を縦横無尽に約10分おきに走りまわり、地域の足として活躍していてびっくりするほど便利だ。
目黒通りはインテリア通り。
通り沿いには無数のインテリアショップが軒を並べる。
てくてく歩けば駒澤公園までもあっという間。
自転車があれば駒澤公園から自由が丘まで思う存分楽しめる。
建物は新築のデザイナーズ。
ここ城南エリアの高級住宅街のデザイナーズマンションのプロデュースに定評のある44TUNEの一級建築士、鬼才・澤口直樹氏が手がける逸品。
一般賃貸住戸とシェアハウスがうまく溶け合うコンプレックスアパートメントである。
シェア住戸は1階とB1階だが窓が大きく光がふんだんに取り込める。
ミッドセンチュリーモダンの趣のあるインテリアは住人さん達にプチ贅沢な至福のひとときを約束するであろう。
秘密の小道を通りぬけ、自転車をそのまま玄関に乗り入れて備え付けのラックにぶら下げられる。
大人の隠れ家感たっぷりである。
庭の芝生は青々とまばゆくリビングから望む桜の木はどっしりと腰を下ろしている。
春先には住人さん達の目を癒してくれるのであろう。